The Motley Fool の2023/1/2の記事から、2023年に停滞が予想される「TSMCとインテル、どちらが好転するか?」という見通しです。プロセス競争で遅れをとるインテルにとっては厳しい状況が続くとの見方です。
Which blue-chip semiconductor giant is the better turnaround play?
Taiwan Semiconductor Manufacturing (TSM -1.99%) and Intel (INTC 0.84%) are bellwethers of the semiconductor market. TSMC is the world’s largest contract chipmaker, while Intel is the leading manufacturer of CPUs for PCs and servers.
https://www.fool.com/investing/2023/01/02/better-semiconductor-stock-tsmc-vs-intel/
- 景気後退や金利上昇の懸念およびPCやスマートフォンの販売不振から、過去12カ月でTSMCの株価は40%近く下落し、インテルの株価は50%近く急落した。
- TSMCにとって目先の逆風は、スマートフォン市場の成長鈍化であり、最大顧客であるアップルは、中国での深刻なサプライチェーンの混乱に悩まされている。
- TSMCの逆風は市場の周期的(cyclical)なものだが、インテルにとってはより実存的(existential)なものであり、プロセス競争で後塵を拝す同社にとっては多額の支出と補助金が必要となる
コメント