サムスンの四半期利益は6年ぶりの低水準に、消費者の節約志向が影響

2023/1/5 Reuterから、メモリーチップ市場の低迷からサムスンの四半期利益が約60%減少するという記事です。

Samsung’s quarterly profit set to hit 6-year low as consumers hunker down

SEOUL, Jan 5 (Reuters) – Samsung Electronics Co Ltd’s (005930.KS) quarterly profit will likely plunge 58% to its lowest in six years as a global economic downturn saps demand for electronic devices and clouds the outlook for the memory chip industry.

https://www.reuters.com/technology/samsungs-quarterly-profit-set-hit-6-year-low-consumers-hunker-down-2023-01-05/
  • サムスンの10-12月期の営業利益はメモリーチップ業界の不透明なことから58%減の過去6年間で最低となる可能性が高い
  • メモリーチップは通常、サムスンの営業利益の約半分を占めているが、DRAMメモリーチップの価格は1年間で40%急落し、データストレージに使われているNANDフラッシュチップの価格は14%下落した。
  • ライバルであるSKハイニックスとマイクロンテクノロジは、少なくとも2023年後半まで続くとみられる停滞を受け2023年の投資計画を大幅に縮小しているが、サムスンはこの不況期に投資計画をほぼ維持することで市場シェアを拡大し、市場が回復したときに優位に立てるようにすると見方がある。

コメント

タイトルとURLをコピーしました